名古屋でれなかったし気合いで頑張ります
2009年08月29日
2009年07月18日
元気度80%に復活
なんとか声も普通になり
ひどい咳もだいぶよくなりました。
まだお医者様にはもう少し薬飲んで
といわれますが 10種類以上あった薬もやっと3種類に減りました。
ただやっぱり咳が出始めると
呼吸困難になるほど出ちゃうんですよねぇ。。
早く100%元気になりたいです。
ドレスのオーダーもストップしてもう三ヶ月目に入ります
縫製中の布の埃がもろ咳を引き起こします
もうちょっとまってくださいね。
ひどい咳もだいぶよくなりました。
まだお医者様にはもう少し薬飲んで
といわれますが 10種類以上あった薬もやっと3種類に減りました。
ただやっぱり咳が出始めると
呼吸困難になるほど出ちゃうんですよねぇ。。
早く100%元気になりたいです。
ドレスのオーダーもストップしてもう三ヶ月目に入ります
縫製中の布の埃がもろ咳を引き起こします
もうちょっとまってくださいね。
2009年06月09日
相変わらず声がでません…
薬の副作用じゃなかったことははっきりしたのですが
声がでません
クルーピー症候群ににた症状なのですが
これって幼児の病気なのよね〜
と先生…
いつまででないのかなぁ
声がでません
クルーピー症候群ににた症状なのですが
これって幼児の病気なのよね〜
と先生…
いつまででないのかなぁ
2009年06月08日
声がでません…
喘息の薬の副作用か分かりませんが
声がでません
全くでないので
電話仕事ができません
熱があるなら帰ったら?と部長が 心配してくれましたが
声がでないだけで他は元気!
早くなおんないかなぁ
声がでません
全くでないので
電話仕事ができません
熱があるなら帰ったら?と部長が 心配してくれましたが
声がでないだけで他は元気!
早くなおんないかなぁ
2009年05月22日
2009年05月21日
2009年05月20日
こいつで出張!
30分も早く駅についちゃったよ
怒濤の出張週間!
今日からは遠地出張です
しかし修学旅行生徒が多いなぁ
怒濤の出張週間!
今日からは遠地出張です
しかし修学旅行生徒が多いなぁ
2009年05月14日
腎盂腎炎
やっっと普通に生活できるようになりました。
お薬ももういらないということで
健康体だ!
ひどい目に遭いましたわ・・・
まさに下記の症状通り。。。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「突然、寒気とふるえが起こり、38〜40℃の高熱が出て、
腎臓部(左右あばら骨の下あたり)に鈍痛を訴え、
尿が濁ってタンパクが出る。
2〜数日で熱は次第に下がるが、適当に治療しないと、
また発熱を繰り返すという状態にある。
尿を遠心分離して沈んだ物質を調べる尿沈渣で、チェックし尿に炎症を起こしているときに見られる多数の白血球と雑菌さらに特徴的な円柱を認め、かつ午後に発熱があったことから腎盂腎炎です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5/7の午前の夜中、突然ふるえだし38.6の熱が出て
「会社いけるのかなぁ・・・GW遊びすぎとかいわれるだろうなぁ。。」
とのんきに構える。朝起きたら熱がないので病院に。
病院で熱の出方と腰が痛いなどの症状から即尿検査。
「腎盂腎炎ですね。おとなしくしていてください」
おとなしくといわれたが病院と同じフロアーが会社のため
1日仕事して帰宅。特に熱もなく元気だった。
その後20時頃急にふるえが来て40.4度の熱。
「やばーー死ぬ〜」とおもいつつもがんばって朝まで耐える
朝36.7度。あの熱は嘘だったのか?
再度病院にいったら即1リットルの点滴。
腎臓にたまった膿を6時間もかけて排出させられる。
そのご月曜までは微熱がつづいたけどなんとか生きてる。
今日薬がなくなるけどなくなったらまた熱がでたら
どうしようとか本気でおびえてます。
ちなみに
入院するような病気らしい
行った病院に入院施設がなかったから入院は免れた
入院したらまた面倒だったなぁ。。ほっとしてる。
お薬ももういらないということで
健康体だ!
ひどい目に遭いましたわ・・・
まさに下記の症状通り。。。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「突然、寒気とふるえが起こり、38〜40℃の高熱が出て、
腎臓部(左右あばら骨の下あたり)に鈍痛を訴え、
尿が濁ってタンパクが出る。
2〜数日で熱は次第に下がるが、適当に治療しないと、
また発熱を繰り返すという状態にある。
尿を遠心分離して沈んだ物質を調べる尿沈渣で、チェックし尿に炎症を起こしているときに見られる多数の白血球と雑菌さらに特徴的な円柱を認め、かつ午後に発熱があったことから腎盂腎炎です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5/7の午前の夜中、突然ふるえだし38.6の熱が出て
「会社いけるのかなぁ・・・GW遊びすぎとかいわれるだろうなぁ。。」
とのんきに構える。朝起きたら熱がないので病院に。
病院で熱の出方と腰が痛いなどの症状から即尿検査。
「腎盂腎炎ですね。おとなしくしていてください」
おとなしくといわれたが病院と同じフロアーが会社のため
1日仕事して帰宅。特に熱もなく元気だった。
その後20時頃急にふるえが来て40.4度の熱。
「やばーー死ぬ〜」とおもいつつもがんばって朝まで耐える
朝36.7度。あの熱は嘘だったのか?
再度病院にいったら即1リットルの点滴。
腎臓にたまった膿を6時間もかけて排出させられる。
そのご月曜までは微熱がつづいたけどなんとか生きてる。
今日薬がなくなるけどなくなったらまた熱がでたら
どうしようとか本気でおびえてます。
ちなみに
入院するような病気らしい
行った病院に入院施設がなかったから入院は免れた
入院したらまた面倒だったなぁ。。ほっとしてる。
2009年05月07日
ピアノがこわれた
ピアノがこわれた
こわれちゃったのよーーー
一音だけダンパーがあがらなくなっちゃったので
ペコンッテカンジのおとしかでません。
いそいで謎の凄腕?調律師のたっちゃんに連絡しました。
〓 らみん 〓
こわれちゃったのよーーー
一音だけダンパーがあがらなくなっちゃったので
ペコンッテカンジのおとしかでません。
いそいで謎の凄腕?調律師のたっちゃんに連絡しました。
〓 らみん 〓
2009年05月06日
2009年04月28日
2009年04月25日
2009年04月21日
ドルパ 製作2
ぎんさま12着終了しました?
一度に12着は初めてだったからしんどかったです。
今日から翠にはいります
一度に12着は初めてだったからしんどかったです。
今日から翠にはいります
2009年04月17日
仏像
仏像が結構好き!
という話を会社でしたら
会長が仏像の本を三冊も買ってくれた!!
しかも二冊は写真集!
うれしいかも
会長も仏像ずきだったらしい…
という話を会社でしたら
会長が仏像の本を三冊も買ってくれた!!
しかも二冊は写真集!
うれしいかも
会長も仏像ずきだったらしい…